2019-01-01から1年間の記事一覧

冬休み1日1本映画鑑賞するぞ!というお話

近況 11月から別のPJに異動しました。(半年ぶり7回目) s○nがクソ(単純に開発プロジェクトとか運用規約がマッチしてないだけではあるけど)すぎて闇落ちしそうになったり、1回のビルドに4時間とかふざけ倒すくらい長い時間かかるせいでどんなに急いでても…

Navigation(AAC)+BottomNavigationViewでItemとFragmentを簡単に紐づける

Navigationコンポーネントを利用することで、単純なボタンから始まり、アプリバー、ナビゲーションドロワーなどからの画面遷移を簡単に実装することができます。 今回は、Navigationコンポーネントを利用し、BottomNavigationViewのそれぞれのアイテムとFrag…

BottomNavigationViewの実装について

BottomNavigationViewの実装についてメモ書き。 レイアウトファイルへの定義だけで実装が済んでしまうので思ったよりも簡単でした。 なお、公式ページのUsageに則りつつ最小限の実装しかしていませんのであしからず。 Usage 1.ライブラリのダウンロード Bo…

Youtube APIを利用してアイドル部のデータを取得する_Part1

Youtubeが公開しているAPI YouTube Data API の概要 | YouTube Data API (v3) | Google Developers これを使ってアイドル部メンバーのチャンネル情報を取得、AndroidのRecyclerViewを使って表示しよう!というのが趣旨。 今回はYoutube APIを利用するまでの…

RecyclerViewで登場するキーワードについてのまとめ

あるデータセットをリスト形式で表示する場合、RecyclerViewウィジェットを使用して実装していく。 実装する上でいくつかのキーワードが登場するが、それぞれがどんな役割を果たしているのか頭の中でもやっとしている状態だったので、整理するためにも今回の…

画像ライブラリ Picassoの基本的な使い方

Picassoとは square社が作成した、Android向けの画像ダウンロード・キャッシュライブラリ。 当ライブラリを利用することで、インターネットからの画像ダウンロードなどが簡単に実装できる。 例えば、APIを叩いて返却されたJSONが持っている画像URLの情報を渡…

Vagrant+VirtualBoxでWindowsに仮想マシンを構築するためのメモ

Windows上でVagrantを使用して仮想マシンを立ち上げるための手順についてメモ書き。 Vagrantとは VirtualBoxやVMWareなどの仮想化ソフトのフロントエンドとして動作するコマンドラインツール。 簡単なコマンドで、Box(イメージ)と構成情報を記載した設定ファ…